当社バイククラブ 北海道ツーリング(後編)
7月の北海道ツーリング報告後編です。
もうすっかり食欲の秋に入っておりますが、北の大地はいつもで食べ物が美味しいです。
普通の旅行であれば、行列の出来る人気店にて舌鼓!と、いう事になるでしょうが、バイクツーリングですと
1日400キロを走る行程になるので時間が無い・・・。
北海道といえばセイコーマート。内地にないコンビニに今回も何度となくお世話になりました。
普段はあまり食することがない高級おにぎりホットシェフ大変美味しいです。
さて、今回の旅路は、フェリー発着場の苫小牧から札幌を抜け石狩平野へ。子供の頃から何百回も聞かされた石狩挽歌を口ずさみながら稚内・宗谷岬へ。最北端を折り返し、オホーツク海を眺め網走、知床半島。釧路で宿泊し襟裳岬で襟裳岬を歌い苫小牧へと・・・道北・道東の沿岸外回りコース、寒い・暑い・眠いの1600キロでした。
いつも北海道に来ると思うのですが、一度も住んだことも無いのに懐かしい感じがする理由って、たぶん北の国からのテーマ曲が頭にこびりついているからかも知れません。
最後に、今回のツーリング中、NHKで放送している「こころ旅」という番組があるのですが、タイミング良く北海道ルートを放送中で、俳優・火野正平さんが自転車で能取岬に向け駆け上る放送を見て、翌日同じ場所を走行出来たことが、今回の北海道ツーリングにて一番ほっこりした出来事でした。
投稿日:2021/09/28 投稿者:高橋博一